カンボジア 種子生産・普及プロジェクト
カンボジア経済において農業は、GDPの3割を占め、就労人口の5割が従事する重要なセクターであり、なかでも全作付面積の8割を占めるコメ生産は国家経済の安定化、貧困削減および食糧安全保障を達成するうえで発展が不可欠な産業です。そこでカンボジア政府は農業開発を最優先分野とし、生産性の向上、多様化及び産業化を促進、また2010年には「コメ産業及び輸出振興に関する政策文書」を策定し、生産性の向上と品質の改善に努めています。
カンボジアのコメの生産量は年々増加し、現在では年間300万トン近い余剰を生み出すまでに至っており、コメの輸出国としてもその存在感を増しつつある一方、単位面積当たり生産量は周辺諸国との比較において依然低い水準にあります。また、コメ加工輸出業者を中心に、原料籾や輸出向け精米品質の改善が求められる事態も発生しています。
以上の問題解決には、優良品種の開発・導入、栽培技術・生産普及が大きな課題のひとつとして認識されています。カンボジアでは種子増殖制度が十分に機能しておらず、コメ種子生産技術が未熟であることに加え、優良種子に対する認識の低さが原因となって、優良種子を使用する農家の割合は低いまま(全体の僅か20~30%) に留まっています。
このため、弊社は種子生産管理体制の整備を通じた優良種子の生産体制強化・利用促進されるシステムを構築するべく、2017年11月よりプロジェクトを開始しました。当プロジェクトは2022年まで5年間継続する予定です。
これにより、カンボジアのコメの増産と品質改善を通じた農民の生計向上及び、安定的な国家経済開発に繋がることが期待されています。